偏屈な死者
2005年8月23日おっと!2ndの話をする前にryotoキャラについてもう少し・・・。
あの時ID消滅事件が起きて1つしかないアカが消えちゃったんですわ。下位でTAC120にして、「やった〜」と思ってるときで、1/10とも言われた確立でID消滅は悲しかったなぁ・・・。なにか悪いことしたかなぁ・・・。私行いはいいのに(ぇ
もう一度つくり直して強制中位くらったんですけどね^^;
次のキャラの名前は何にしようと迷っていました。よく名前の後に数字つけてる人いますが英語だとかっこいいですが「ryoto?」「ryoto?」・・・・・。ダメジャン!
ということで私の好きな作家さんのマニアックな本(ものすごくつまらない)からとりました。これが偏屈キャラの最初のキャラです。
次こそは中位を視野にいれたキャラ作りをしようと、当時OLだったあきかんさんの公約でできた中位のためのレジに入り、あきかんさんに色々聞きました。「敵がいないのに捕まること(撤退カット)」、「中位で使えるユニ編成」、「傭兵ギルドはどこにあるか(ぁ)」等等。
この時撤退カットを知り、カットの楽しさを知りました。
そして中位に持っていくユニはエクソ11、レダ2、アテ9、ROC3ということにしました。
しかし予定外なことが起きました。
それは最後の仕上げのエクとアティが10lvの時にROCが33になってしまい強制中位くらってしまったこと。
もちろん10lvじゃ中位ではぼとぼとと落とされて活躍どころか経験値もはいらず。
今思えば首都CAVEで20にしてから戦場だせばよかったな〜。と思ったりしますが今も昔もCAVE嫌いなもので^^;(昔ほどじゃないですが)
あの頃は撤退カットなどにもはまっていたこともあり、遭遇の中位にまったく魅力を感じませんでした。
もちろんユニの展開にもついていけませんでしたがorz
それで封印してしまったんです。
今は使ってますが3ヶ月くらい使ってなかったと思います。
あの時ID消滅事件が起きて1つしかないアカが消えちゃったんですわ。下位でTAC120にして、「やった〜」と思ってるときで、1/10とも言われた確立でID消滅は悲しかったなぁ・・・。なにか悪いことしたかなぁ・・・。私行いはいいのに(ぇ
もう一度つくり直して強制中位くらったんですけどね^^;
次のキャラの名前は何にしようと迷っていました。よく名前の後に数字つけてる人いますが英語だとかっこいいですが「ryoto?」「ryoto?」・・・・・。ダメジャン!
ということで私の好きな作家さんのマニアックな本(ものすごくつまらない)からとりました。これが偏屈キャラの最初のキャラです。
次こそは中位を視野にいれたキャラ作りをしようと、当時OLだったあきかんさんの公約でできた中位のためのレジに入り、あきかんさんに色々聞きました。「敵がいないのに捕まること(撤退カット)」、「中位で使えるユニ編成」、「傭兵ギルドはどこにあるか(ぁ)」等等。
この時撤退カットを知り、カットの楽しさを知りました。
そして中位に持っていくユニはエクソ11、レダ2、アテ9、ROC3ということにしました。
しかし予定外なことが起きました。
それは最後の仕上げのエクとアティが10lvの時にROCが33になってしまい強制中位くらってしまったこと。
もちろん10lvじゃ中位ではぼとぼとと落とされて活躍どころか経験値もはいらず。
今思えば首都CAVEで20にしてから戦場だせばよかったな〜。と思ったりしますが今も昔もCAVE嫌いなもので^^;(昔ほどじゃないですが)
あの頃は撤退カットなどにもはまっていたこともあり、遭遇の中位にまったく魅力を感じませんでした。
もちろんユニの展開にもついていけませんでしたがorz
それで封印してしまったんです。
今は使ってますが3ヶ月くらい使ってなかったと思います。
コメント