最近、mp3プレーヤーって持ってる人増えましたね。
MDの方は減ってきてるみたいですが・・・。
でも、SONYのmp3プレーヤーは、ぱっとしませんね。
なにをコンセプトにしてるのかよくわからない。
メモリータイプもハードタイプもIpodに負けてる気がする。
確か、SONYはウォークマンで経営を立て直すようなことを何かできいた気がする。
液晶は立て直してきたみたいだけど、ウォークマンのほうは大丈夫なのかな^^;
撤退しそうな気がする。
MDの方は減ってきてるみたいですが・・・。
でも、SONYのmp3プレーヤーは、ぱっとしませんね。
なにをコンセプトにしてるのかよくわからない。
メモリータイプもハードタイプもIpodに負けてる気がする。
確か、SONYはウォークマンで経営を立て直すようなことを何かできいた気がする。
液晶は立て直してきたみたいだけど、ウォークマンのほうは大丈夫なのかな^^;
撤退しそうな気がする。
コメント
でも、読み込まなかったり、2曲同時再生とかいう現象がたまに起きてるのでかなり寿命きてます
たまに再生速度が速くなって、バラードなのにリミックスっていうかユーロビート風になってしまうことも・・・
イヤホンのほうがものすごく寿命短いんだよなぁ
なぜかすぐ中のコードが切れて片耳しか聴こえなくなる