最近私の友人でもmp3を持ってる人が増えました。
特に多いのがIpodのnano!
確かに薄くて使いやすい。
それになんと言っても周辺機器の多さ。
車でipodが聞けるようになったり、ipod専用スピーカー等など。
しかし私が一番使ってるのは携帯電話「W31S」。
これも腹の立つ携帯で音楽携帯といいつつSONY製のメモリースティックを買わないと音楽を入れられないというまどろっこしい携帯なのです。
なので持ち歩きラジオとして愛用してます。
まあそんなわけで携帯とmp3の融合にかなり期待してます。
ソフトバンクモバイルとMacの開発してる携帯の出来がよかったら乗り換えるかもしれません。
特に多いのがIpodのnano!
確かに薄くて使いやすい。
それになんと言っても周辺機器の多さ。
車でipodが聞けるようになったり、ipod専用スピーカー等など。
しかし私が一番使ってるのは携帯電話「W31S」。
これも腹の立つ携帯で音楽携帯といいつつSONY製のメモリースティックを買わないと音楽を入れられないというまどろっこしい携帯なのです。
なので持ち歩きラジオとして愛用してます。
まあそんなわけで携帯とmp3の融合にかなり期待してます。
ソフトバンクモバイルとMacの開発してる携帯の出来がよかったら乗り換えるかもしれません。
コメント
iriverですか。
デザインがかっこいいですよね。
あとIpodのような誰でも持ってる感じがなくてイイ!
電池の持ちようとかも重要かな。